【W04】LTE固定モードやWiMAX 2+固定モードはありますか?
通信モードは以下の2つです。・ハイスピードモード(デフォルト) : WiMAX 2+接続固定です。・ハイスピードプラスエリアモード : サービスエリアに応じてWiMAX 2+、4G LTEに切り替わります。 詳細表示
一定時間無通信状態が継続した場合、本製品のWi-Fi機能の通信が停止し、スリープ状態となります。リモート起動とは、モバイルアプリ(HUAWEI HiLink)を利用することで、本製品を操作することなくスリープ状態から復帰させることができる機能です。 詳細表示
ご利用いただけません。 詳細表示
・ハイパフォーマンス:パフォーマンスを最大限に重視した設定です。キャリアアグリゲーションと4×4MIMOを使用します。・ノーマル:電池残量が十分にある場合はキャリアアグリゲーションを使用し、電池残量が少なくなった場合は使用しません。通信していない状態が一定の時間を継続した際にパフォーマンスと電池のバランスをとって... 詳細表示
【W04】クレードルからW04を取り外した場合、Wi-Fi接続機器のインターネット通信は継続しますか?
<ルータモード> データ通信中にクレードルからSpeed Wi-Fi NEXT W04を取り外しても、Wi-Fi接続機器でのインターネット通信は継続されます。 <APモード> データ通信中にクレードルからSpeed Wi-Fi NEXT W04を取り外した場合、インターネット通信は切断されます。 再度... 詳細表示
【W04】モバイルアプリ(HiLink)への初回ログイン、アプリパスワード設定手順について教えてください。
1.インストール済の「モバイルアプリ(HiLink)」をタップしてください。 2.アプリを起動し、「ログイン」ボタンをタップしてください。 3.設定ボタンをタップしてください。 4.「ステップ2 Wi-Fi設定」では以下3点の設定が可能です... 詳細表示
市販のACアダプタでの充電につきましては、品質保障しておりませんのでご利用にならないで下さい。本製品は、TypeC共通ACアダプタ01、共通ACアダプタ03/05(USB MicroBからTypeCへの変換が必要)のみが対応となっております。また、電池残量が少ない場合、上記以外で充電すると充電できないことがあります。 詳細表示
【W04】モバイルアプリ(HiLink)のインストール方法を教えてください。
1.Android端末の場合、プレインストールされている「Playストア」をタップ 2.検索窓に「ファーウェイ」と入力。App Storeの場合は「huawei」で検索してください。 3.検索結果の中から「Huawei HiLink」を探し、インストールをタップ ... 詳細表示
ご利用いただけません。Speed Wi-Fi NEXT W04専用のクレードルとなります。 詳細表示
Wi-Fi接続に関しては、OSの制限はございません。USB接続でお使いの場合は、対応は(日本語版・英語版)以下となります。Windows Vista/7/8/8.1/10Mac OS X v10.6・v10.7・v10.8・v10.9・v10.10・v10.11・v10.12 詳細表示
表記の金額は特に記載のある場合を除き全て税抜です。当サイト掲載の製品価格はUQオンラインショップでの価格です。