ひとりで2回線契約しているのですが、「UQ家族割」を適用することはできますか?
ご契約者様の苗字、住所が同じであれば、同じ契約者でもお申込みいただけます。 3回線以上10回線までの場合も、同様です。 ※UQ家族割を適用させるすべてのご契約が、ぴったりプラン、おしゃべりプランまたはスマホプランであることが条件となります。 詳細表示
「UQ家族割」が申込みできる、「家族」の条件を教えてください。
「UQ家族割」はUQ mobileの契約名義が、同一姓・同一住所のご家族を対象とします。 お申込みにあたり、苗字・住所のいずれかに違いがある場合は、契約者の本人確認書類と、 ご家族であることを証明する書類(※1) をご提示いただく必要がございます。 (※1) 戸籍謄本、住民票、健康保険証、遠隔地... 詳細表示
【おしゃべりプラン】 5分以内の国内通話が無料となります。1回の通話が5分を超えた場合、5分超過分につき30秒ごとに22円(税込)の通話料が別途かかります。 【ぴったりプラン】 ご利用された国内通話料を対象としてプラン毎に定められる金額まで無料でご利用いただくことができます。「ぴったりプランS」をご契約の場... 詳細表示
「UQ家族割」は、ご家族でUQmobileを複数回線ご利用いただくと、2回線目以降の回線(子回線)の基本料金から毎月550円(税込)を割り引くサービスです。(最大9回線) 対象の料金プランはスマホプラン/おしゃべりプラン/ぴったりプランで、お申込みいただく回線すべてが、いずれかの料金プランのご契約である... 詳細表示
同一名義の複数回線で「UQ家族割」を適用することはできますか
はい、できます。 ご契約者が、同一姓・同一住所で、ぴったりプラン、おしゃべりプランもしくはスマホプランにご加入されている回線であれば、「UQ家族割」を適用できますので、同一名義でもお申込みいただけます。 詳細表示
長期利用割引は、ぴったりプランS/M/L、おしゃべりプランS/M/L(双方VoLTE用プラン含む)をご契約で、最初の更新月以降、月額1,100円(税込)を割り引くサービスです。なお最初の更新月に解約のお申し出がない場合に自動で適用になります。 ・ぴったりプランS、おしゃべりプランSご契約の場合:割引後3,2... 詳細表示
「UQ家族割」に契約している回線は全て割引(550円(税込)/月)されますか?
「UQ家族割」の550円(税込)/月の割引は、2回線目以降の回線(子回線)の基本料金より割引いたします。 親回線の基本料金は割引されません。 (例) 夫(親回線):スマホプランM 3,278円(税込) ※割引適用外 妻(子回線①):スマホプランS 2,178円(税込)-550円(税込)=1,6... 詳細表示
既にUQ mobileを契約中ですが、「UQ家族割」の申込みはできますか?
はい、できます。郵送、全国のUQスポットや取扱店、およびUQ mobileお客さまセンターにて受け付けいたします。 お申込みに必要な書類は、コチラをご確認ください。 詳細表示
「UQ家族割」が適用できる料金プランは、スマホプラン/おしゃべりプラン/ぴったりプランです。 お申込みいただく回線(親回線含む)すべてが、いずれかの料金プランの場合にお申込みいただけます。 「UQ家族割」適用中の回線のご契約を、上記以外の料金プランにプラン変更された場合、 または、UQmob... 詳細表示
「UQ家族割」は、お申込みの翌月ご利用分から適用を開始します。 毎月のご利用料金に「UQ家族割」が適用されていないときは、以下のいずれかの場合があります。 ・「UQ家族割」の解除を受け付けた 親回線のご契約者から「UQ家族割」の解除を受け付けた場合、解除のお申込みがあった前月利用分までで、該当す... 詳細表示
表記の金額は特に記載のある場合を除き全て税抜です。当サイト掲載の製品価格はUQオンラインショップでの価格です。