よくあるご質問
よくあるご質問(WiMAX)はこちら
文字サイズ変更
S
M
L
目的別に探す
>
初期設定
>
各製品の初期設定方法
>
音声通話発信時の非通知設定方法を教えてください
戻る
No : 5119
公開日時 : 2018/01/22 17:24
更新日時 : 2019/11/01 20:45
印刷
公開FAQ
音声通話発信時の非通知設定方法を教えてください
音声通話発信時の非通知設定方法を教えてください
カテゴリー :
目的別に探す
>
初期設定
>
各製品の初期設定方法
目的別に探す
>
ご契約直後
>
初期設定
>
各製品の初期設定方法
目的別に探す
>
初期設定
>
各製品の初期設定方法
>
その他初期設定全般
回答
相手の電話番号の前に「184」を付けて発信してください。
また、スマートフォンによっては設定より「発信者番号通知」を「通知する」か「通知しない」を
予め設定できる機種もあります。
詳しくは取扱説明書でご確認ください。
関連するご質問
着信時に非通知設定でかかってきた電話を拒否できますか
音声通話発信時、相手側に番号通知する設定方法はありますか
迷惑電話撃退サービスの設定方法について教えてください。
「あんしんフィルターfor UQ mobile」で着信拒否設定しても着信してしまいます、他に着信拒否をする方法はありますか
機種別の設定についておしえてください。
表記の金額は特に記載のある場合を除き全て
税抜
です。当サイト掲載の製品価格はUQオンラインショップでの価格です。
TOPへ